一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

日本代表戦の見方

日本代表の試合のあり方はいろいろあるようだけれど。
ホームでの親善試合に海外での試合(まあ少ないけれど)。


W杯本選とアジア予選の試合を除けば、ある意味公式試合はないという。
極東と言う位置にいる日本には。


アジア予選1次2時で3×2+3×2の12試合。
本選に出てまあ3試合+アルファ。

4年に一度15試合+アルファとアジアカップの数試合しかないと言うことに。


それ以外は親善試合、スポンサー主導の試合等々となっていて。
20年前なら、本当に一つ一つの試合に一喜一憂できたけれど。
その体力はもう私にはないなあ。




アジア予選を戦い抜くために。
あるいはW杯本選のために。
と言う準備のための試合に燃えることはできない体になったみたいだ。



この試合の内容について語れば良いのか。
目の前にない近い未来について語れば良いのか。
前回のW杯は予選がなかったので。
親善試合のすべてを実験できたし。
全員の視線は同一だったと思うが。


北朝鮮に勝てなければどうにもならないし。
いや北朝鮮に勝つだけではどうにもならないし。
まあ、どちらもわかるような気もしますが、どちらの視線にも加われそうにない。


アジア枠もいまやかなり緩々で、出て当たり前でしょうと。
まあ、韓国と同じ組になったらそれはそれでヒートアップするでしょが。
まだまだ、直接対決でイーブンだとは思えないから。

アジア3位の位置は確保してきていますが。
アジア予選でそれ以上を確保したことはないです。
ではありますが、一番の敵は己自身かなと言う戦いは。
本当に厳しいのかいという所です。


日本代表の私の見方としては。
1週間程度の短く過酷なスケジュールの中。
3試合を戦って、総当たり戦をどうやって勝ち抜けるか。
どう勝ち点を計算していやいや計算しないで戦い抜くかにあると思う。
選手のコンディション体力の状況、そしてホームでやるのか。
もしくは、アウエーでやるのならその天候なり諸状況もかんがみてだと思う。


そういう圧縮された濃密な戦いでしか。
燃えれないかなあ、代表戦は私にとって4年に一度のハレであって。
日常は赤黒のチームに一喜一憂するので精一杯。


そういう4年に一度しかない戦いに。
すべてを傾けるにはどうもねえ。
日本代表の試合に空席が見えてきたのはわかる気がするなあ。