一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

天皇杯からパート2

昨日は、会社の忘年会で、天皇杯があった事すらしらなんだ。
朝、新聞を見たら、なんと草津が。。。
ああそれと、天皇杯予想の中で、浦和対FC東京
FC東京に今野がいたことをころっと忘れておりました。
FC東京が勝つと、赤黒対FC東京となりまして、こちらの戦いも捨てがたいな。
っていうか、赤黒相手だと今野も活躍の場がないかも。
たぶん、赤黒のチームはボールをキープできないでしょうから。
タックルも体寄せの必要性もないでしょうから。


なんて、磐田との試合をスルーしているわけではありません。
夢のまた夢を語っておるだけでございますから、念のため。


仏蘭西w杯の前後。
日本代表チームは敵対国から、(特に欧州と南米のチームから)
経験が足りないなんてよく言われていて。
そこでいう経験とは何だろうなと思っていました。


アジアの中で勝てなかった経験なら一杯経験しましたし。
韓国には私が生を受けている間には絶対勝てないのでは、
なんて思っている時代もありましたね。
今では考えられないことではありますが。


Jリーグを立ち上げることになった最初で最大の要因は。
プロである韓国にこのままでは勝てないということであったと思う。
文化とは地域貢献とかというのは、付加価値でありましょう。
アジアの虎、韓国に勝てるチーム、選手を造ること。


話がいつものようにずれてしまいましたが。
そう、経験の話ですね。
ここでいう経験は勝ちきることで得る経験でありましょう。
負けることで得る経験では得ることができないもの。
ということで勝つことでしか得れない物なら。
近年の日本代表はアジアでは韓国と並んでかなりの経験をしていると。


Jリーグができて。
で、J2ができて。
最初のころはJ1を経験した中堅選手やベテラン選手がJ2で活躍するようになって。
でも、Jバブルがはじけて、昇格降格の争いに疲れ果てたチームも。
わが赤黒チームを筆頭に出始めると。
J2のチームが金銭面のことと未来を考えて若手に切りかえてくると。
今度は中堅選手やベテラン選手はJFLに自分の活躍の場を求めはじめて。


あいもかかわらず、書いているうちに妄想が膨らんでくるのは悪い癖ですが。
勝ちきることで得る経験でしか、経験といえないのではないかという趣旨を。
先に書いたのではありますが、言いたいことそういうことではなくて。


草津がJ1チャンピオンに勝ったことから派生しているのです。
草津のGKはご存知、元日本代表 小島信幸(敬称略)。
フジタ→ベルマーレ平塚アビスパ福岡ザスパ草津
経験をされているという意味ではあらゆる経験をされている、勝つという以外にも。
そこから派生してくるものとあの体とあの容貌。
磐田におけるドゥンガような存在だろうなあと。
ゴン中山のように継承者がでてくれば鬼に金棒ですね。



そうやって考えていくと。
ここ数年の赤黒のチームは、そういう経験値の積み重ねをしている選手とか。
いないんだなあ。
毎年監督も選手も大幅に変わってしまって。
サポだけ日本のなかで多分一番過酷な経験をしていると思うのだけれど。
経験を伝えていく、経験を積み重ねていく作業がされていないチーム。
リセットばかりされているチームが赤黒のチームだと考えると。


今現在の時点で言うと、もしかしたら。
赤黒のチームより草津のほうが経験値が上なのかも知れないなあなんて。
妄想し始めていて。

そう、J2が若手でチームをじっくり作ろうしていて。
JFLのチームがチームを急速に強くしようとしていたら。
単純なチーム力とは別と考えたとして。
選手の経験値はJFLのチームが上となる場合が出てくるかなあ。
草津のはジャイアントキリングではないかもしれません。
それは、来年対戦すればはっきりすることかもねえ。
草津と赤黒のチームが勝ち進んでいる期間限定で。
この妄想は続けて見ようかなあ。