一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

横浜FC戦を終えて 今日は完敗です。


結論からいうと、札幌ドームには行きませんでした。
あれだけ望んできた札幌に戻ってきたのになあ。

13時にいきつけのラーメン屋で昼食。
13時50分からNHKから解説の野々村芳和さんの声を聞きながら、
自宅に向かいました。

ううむ、試合内容は。。。選手は変われども、試合内容はかわらず。
ざるな守備陣、4バックも3バックも関係ありゃしません。
同点になったところで、ゲームをコントロールする意識が無いのも。
まったく同じ。焦って、攻撃にかかる必要も無いのにねえ。
前半はあの1対1に追いついた所で良しとしなければ。

外国人頼みなのも。前半はベットの後方からロングフィードには。
はっとするものがありました。
でも札幌には今までそういう種類のパスを出す選手はいなかったので。
FWの二人が,感ずることもできません。
見るべきプレーをした選手は、ベットと砂川選手のみ。

でも後半はもう何もありませんでした。
NHKのアナウンサーが繰り返す、J2最下位のチームに完敗のフレーズ。
昨年J1で圧倒的に最下位だったチームがどこだったのかを。
忘れているのですね。明らかに格上意識をもった選手と札幌サポと解説陣

札幌系のサイトを回ってみると。
『J2を甘く見ていた』『やはり4バックは鬼門』
『審判がおかしい』『選手構成がおかしい』等々。
これに敗戦の戦犯探しが加われば、昨年とまったく同じ内容となりえます。

選手の個々の能力は札幌のほうが上と。
解説の野々村さんが言及していましたが、ほんとにそうかなあ。
ベットと砂川以外はサッカー選手として、機能していなかったと言って良い。

明らかに前半から、横浜FCのほうがきちんとパスが繋がっている。
札幌は押されていました。シュートで終わる横浜FCの攻撃。
GKの佐藤洋平のインタビューは。
『セットプレーにやられた。セットプレーさえなければ。。』
なんてサッカーのルールを忘れているのではないかというコメントをしています。

相手のセットプレーからの失点は昨年からの課題です。
明らかにマークの確認がきちんとできていない。
すばやく誰が誰をマークするか、お互いに指示なり声を出すべきですが。
あたり前のことを当たり前にできないで、呆然と見送る守備陣の姿を何度見た事か。

それにしてもエンドレスに流れるゴール裏の応援。
90分間もっとがんばれ、もっとがんばれと呪文のように繰り返されます。

札幌のサッカーと同じだなあ。メリハリの無いサッカー。
90分間100%を続けることなんて不可能。
プレーも試合もコントロールする事が必要でしょう。
それができないんだなあ。札幌というチームもゴール裏も。

セットプレーからの失点が多いこと。
札幌ドームは選手間の声のやり取りが聞こえにくいと漏れ聞きます。
セットプレー時、応援をやめて守備陣の声、やり取りがきちんと聞こえるように。
したほうがいいかも、なんてことぐらいしか今はいうことがありません。

J2のシーズンは長丁場。44試合中の1試合に過ぎません。
でも、そういう計算が成り立たない札幌でもあるのです。


毎年チームをご破算にして新たなチームを作る札幌に、
元J1チームだからという意識は必要ありません。
認識できれば、良しと、しなければ行けないのでしょうね。

あの広島が勝ち点1のみ。混戦、乱戦、J2の幕開けなんでしょうか。