一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

この頃の中田英寿について


みんな、中田英に期待しすぎているのでしょうねえ。
基本的に中田は一人では打開する術を持っている選手じゃありません。
(まあ、そんな選手、世界に何人もいませんよねえ)
パルマは中田をとったのはいいが。
今までのチームの骨格を成す選手が抜けたのは痛い。
ばらばらになったチームに新規加入したって中田にできることが。
そんなにないといっていいでしょう。



レアルマドリーでさえ、メンバーは昨年のままであのジダンが加入して。
おかしくなっている。
それほど、サッカーとういうのは選手個々の有機的結晶が大事なのです。(?)
 


個人的な意見ですが、昨年からの日本代表でも中田はチームには。
フィットしていません。
森島が入った中盤のほうが、チームが機能しています。
ボールの動きが中田が入る事によりスムーズではなくなるのです。
これは日本のなかで唯一ボールをキープできる選手だからなのですが。
相手チームは中田に殺到してきますので。
結果としてボールが動かなくなるのですね。




これはパルマの選手も感じていることではないのでしょうか?。
だからボールが中田に集まらないのしょう。
もしかしてローマの頃のようにスーパーサブのほうが。
持ち味を発揮しやすいような気がします。日本代表でさえも。



私は中田はスーパーな選手ではなく職人だと思ってますので。
トップ下には小野(例えば)が入り、その後ろに中田がいるようなシステムが。
できたとき、W杯予選を突破できるチームになると思ってます。
小野のところは山瀬だともっと良いのですが。
これは札幌サポの贔屓目ですね。
2002年の前に2006年のことを考えてどうすするのでしょう。
でも、すごい経験をしている中田を応援していきたいと思いますね。



中田英寿って結構、技術の幅が狭かったりる。
小野や中村に比べるとキックの種類とか。
もちろん持ってる技術が半端でなく正確で高いのだけれど。
それと職人説の一番の裏づけはカウンター職人だということです。
中田が光るのは味方陣内で押し込まれている時です。



それを奪いとり起点となり、前の広大に開いているスペースにボールは運ぶ。
ドリブルまたは、キラーパスで、そこに向かってFWは走りこむ事となります。
よってFWは足が速くなくてはなりません。
スペースがなくてはなりません。
結構、中田の攻撃はバリエーションが少ない。
だから、スペースがないところでは。。。。



足が遅いFWでは。。。。。。。。。。。。。
遅攻で決めている中田はあまり見たことがない。
FWも限定というよりえり好みする。中田が生きるFW。
中田が中心のチームの戦術をしなくては、ならない。



そうでないと、中田もチームもうまくいかないのなら。
中田を外してしまえということになっていくのでは?。
やはり、司令塔、トップ下というよりその後ろのボランチのほうが。
あっているような気がしますね。
これだけくそみそにいっている中田をわたしは好きなのですが。
早く中田を後ろに下げてくれる選手がトップ下に出てこないかなあ。
でもパルマでは、これはレギュラーをはずされるということですね。




中田が司令塔として活躍するには、
影となり中田へのプレッシャーを軽減してくれる汗っかきの選手も必要ですね。
パルマではどの選手がこれに相当するのか、わかりませんが。
この汗っかきを日本代表では中田が、司令塔の影となり、プレーする。
そして、人が見てないところで
にやりとほくそえんでいるというのがあっている気がするのです。
そしてそんな、プレーするのを望んでる私も、複雑な心境です