一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

水戸戦、もう9節が終了したんですね。


試合に関して何もかけないのは此処数試合、毎度の事です。


室蘭まで見にいけなかったので2試合しか参戦していない。
感覚としてはシーズンを中断しているようで。


水戸の試合の両監督と両チームの選手のコメントを見ると。
昨年と反対のコメントをしているようで面白かったなあ。


わがチームが○○ナチオと呼ばれる日も近いのかなあ。


J’Sサッカーという雑誌の中で。
首都圏在住コンササポの365日とはという特集があった。
月刊誌なのかなあ。すでに知れ渡っている事なのかもしれないけれど。
俺達は日本全国で歌う。赤と黒のためにという副題つきで。
J2チームの想定外はなに?という特集で。
わが赤黒では藤田征也さんがでていました。
そして緑さんチームではフッキさん。
まさかこれほどの選手とはとあったけれど。
J1レベルの破壊力でも足りなくて。
日本一の破壊力だと思うのだけれど。
黄紙を食らわなければという但し書きが必要だけれどね。

後は妄想と言うより言葉遊びです。



攻撃的、守備的とかあるのだけれど。
攻撃的というのは、後ろで守備をするのを怖がっているように見えるときがある。
ショートパスを多用するチームは、ボールを保持する自信の無さを垣間見たりして。
特にパススピードが無いとき致命的になりますね。そこを狙われる。
で、守備的というのは、少人数(せいぜい二人)で攻撃するタレントを持ち得点できると翻訳してみる。
日本のチームでは代表を含め、そういうチームは存在しないかなあ。
カウンターが下手だという事もあるだろうし。
攻撃が好きだという積極的な意味ではないのかもしれない。
消去法で攻撃的になるしかないのかも。


トルシェさんの守備の文化がないというコメントを見たことあるけれど。
高い位置でボールを刈り取る、そこで刈り取れなければ、どうしようもない。
だから、高いラインにするしかなかったと勝手に妄想していましたが。




で、個の揃っている浦和さんが一番守備の文化を持っていそう。
そしてワシントンさんをはじめ超個が揃っている。
個で守備をして少数の個でも攻撃できうる状態となっている。
これを面白くないと表現するのかなあ。
個が揃うと、その個が全てのものを超越するのかなあ。




攻撃的を選んでいても。
個では勝負できないのでFWにも献身的守備を求める。
これって実のところ、守備的なものだと思うのです。
そういうことによってFWはゴール前から離れる事となる。
二列目からの飛び出しでシュートを打ってもらうしかなくなる。
一列目と二列目が体力的消耗にどれだけ耐えられるか。
で、前と後ろが間延びしてきてという展開になるでしょう。
前はますます前に行こうとして、後ろはドン引きとなる。

ううむ、W杯の過酷な季節に短い期間で3試合の予選をする事。
この場合、どうしても破綻しかないような気がするなあ。


かといって守備的でカウンターといってもカウンターのできる素材がない。
攻撃的と守備的ということから、赤黒を離れて日本代表に思いを寄せてしまいました。



背が高く屈強なDFを揃えて、低く構えて相手をおびき出し。
そして数少ない機会を確実に捉えて少人数で得点を取る。
まさに効率的だなあ。
その要素のかけらもないわが国はどうしたらよいのだろうかなあ。


というよりいい加減、早く試合がみたい、参戦したいというストレスで。
人間駄目になりそうです。