一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

チームの成長が、選手の成長を追い越す日は。

変な日本語かも知れませんが。
つくづくそう思ってしまうのであります。
山瀬の時も今野の時もそして藤ヶ谷ときてしまったら。



若手を集めて選手とチームの成長を促していったら。
どうしても選手の成長のほうが先に来てしまう。
そして多分それほど高くないお給金だとしたら。
若くて可能性のある選手により高いレベルの倶楽部から。
お声がかからないほうが逆におかしい。



堀井の山形からの移籍もそういうパーターンだったはず。
その当時の柱谷兄監督が、上からのオファーは断らないと言う方針で。
彼は赤黒のチームにきたのですか。
あれから年月が経ってまあ、チームの力関係は逆になってしまったけれど。
そう未来はどうなるなんて誰もわからないのだけれど。



でも上からのオファーを断るなんてできないよね。
選手当事者からすれば、一度断ったら二度目はないかも知れないし。
いつ怪我をするかわからないし現役生活は短いし。
動かないで後悔したくはないでしょう。



あと、赤黒のチームが弱いから、または金がないから。
こういう結果になると短絡的に考えないほうが良いでしょう。
チームと選手に力があるほうがより引き抜きが過激になるだろう。
そう蹴球の世界はワールドワイドなのだから。



1,2人で有能なレベルの若手選手を輩出するだけでは。
輸出超過なチームになってしまうかなあ。
南葛小みたいに将来の日本代表候補が何人も同時期に出ないと。
駄目なのかねえ。


ミスターコンサドーレと言われる選手は曽田になりそうだな。
でも、今回の天皇杯辺りで目をつけたチームがいるかもねえ。