一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

選手とチームの関係


コンサドーレ札幌と言うチームは。
どんどん、出ていけ有望なサッカー選手と投げやり(?)になっている訳ですが。
それは、我が札幌がまだチームとしての形をなしていない事。
選手一人一人、サッカー選手に作り上げる段階であると。

これは、Jリーグにもいえる事でしょう。
まだまだ、J1強豪チーム水準のサッカー選手が足りない。
それ以上に日本人の指導者が足りないというよりは、いないのかなあ。
岡田監督はやはり飛びぬけているのだろうなあと。


私の中では既に、J1のチームは多すぎるのだろうと。
J1の中でのチームの能力にも2極分化が明らかに起こっていますから。
チームの多さにあう選手の供給が間に合っていないと。

で、その能力を保持している選手が安泰かというと。
そう言うわけではないし。


J2の場合で、苦労してJ1にあがっても、
お給金と選手の能力のバランスをとる事が出来ずに、
崩れ去っていくチームがこれからも多くなるだろうなあ。
J1の中堅チームでさえ、主力の年棒を払えないのだから。

チームとしての戦力を保持するお給金を払えない。
これは,大変な悲劇でしょう。

プロ野球で言う戦力外とは全然違う概念の誕生ですね。

という事で。
J1をチームとして目指す事も必要ですが。
これだけに焦点が当たっているような気がします。
選手個人としてJ1(上)を目指すという一面にも光を当てて欲しいなあ。

山瀬のしても、今野にしても。
全国的にも無名だったわけで。
それでも、戦力の薄い札幌だからこそ、試合にも出場できたのですが。
この最後の10代の年月の経験が、大きくそのサッカー選手の命運を、
握るのは間違いのない事だろうから。

今のコンサドーレJリーグも。
チームを強くする段階ではなくて。
サッカー選手と指導者を育成し強化していく段階ではないかなあ。
若手はどんどん、高い水準に身を投じて欲しいし。
ベテランは、1年でも長く現役生活を全うしてほしい。
だから、ミスターと呼ばれる選手は要らないと思うのです。

今に、J2優勝請負人と呼ばれるような選手も出てくるだろうなあ。
チームをJ1に引き上げて、自らはJ2でのプレーを選択する選手が。

今の日本に存在するサッカーチームは。(あくまでも勝手な妄想ですよ)
1に、日本代表で、2に磐田と鹿島だけだと思う。
後に続くのはマリノスと、浦和と、ヴェルディも入るかなあ。

サッカー選手を作り上げて。
チームと選手とお給金とプライドのバランスを保てるチームが。
多く輩出する事を望みたいのですが。

で、トヨタカップでの南米と欧州の図式を見ていたら。
輸出と輸入の関係は永遠に続くのかなあと。

ユベントスにいた将軍プラティニのお給金で南米の11人のお給金を、
超えてしまっていたというのをお思い出してしまいましたが。

欧州にはお金とTVとが有るわけで。
南米にはそれは無い。
この図式を変える事は不可能でしょう。
で、南米はこの図式をどう感じているのかなあ。
自国のスーパースターのほとんどは、欧州に移籍していくわけで。

世界のトップリーグとお金とTVを持っていなければ。
選手の流出は避けられないわけで。
日本のJリーグが世界のトップに君臨する事は。
極東という地理的な条件もあって無理でしょう。

欧州にはお金とTVが有って。
南米にはタレントの卵がいつも孵化していて。
日本はそのどちらでもないのですが、TVが有るのかなあ。

多分、シーズン50試合に満たないリーグ戦だけで。
選手の能力に見合うお給金を払えない事は明白ですよね。
これをいってしまうと、破綻が見え隠れしてしまいますが。


セリエAでも。
そのリーグだけでは食っていけないから。
いろんなカップ戦を行うのだろうし。TVがついて回るのだろう。

私のコンサドーレ札幌との距離感は、
既に決定済みですので心配無いのですが。
ようはコンサドーレ札幌=南米になれと言う事で。
J1を目指さないチームを目指せと言う事で。

J1の戦力を保持するために仮に10億必要として。
そのお金を用意できないチームが一時的に無理をしても。
後が続くとは思えない。

3億で戦力を整える事を決定したのなら、ずっとその3億で。
チームを賄えば良い。
それこそ、選手は札幌を卒業していって。
チームはいつも同じ場所にいる我等がチームと言う事で。

まあ、あくまでも私の中でのコンサドーレ札幌のこれからの10年と。
いう事ですので、あしからず。


選手とチームとお金とプライドのバランスを。
どうとれるのか、とるのか。
これは,少々厄介かなあと