一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

見切りをつけないといけないから辞める。


虐殺された新潟戦の後、今は辞任された監督がテンパッていったらしい。

と、チームの副主将が書きこんでいる。

今まで、コンサドーレ札幌と言うチームに見きりをつけきた人物が誰でしょうか。
J2落ちしたときに、マラドーナバルデスが去っていった。
日本代表への道を模索していた吉原コータ。播戸も同様かなあ。
ウィルも一度は出ていった。山瀬も将来を考えたのかなあ。

今は、コンサドーレ札幌ご意見番として札幌マスコミで活躍されている
元日本代表兼元横浜マリノス兼元札幌の平川弘さんも実はチームを
批判して現役を引退されたのだなあと思い出しましたが。

岡田監督もイバンチェビッチもカルロスも「ノーアイデア」なんだろうなあ。
J1にあがる事。この命題の前に敗れ去っていった監督達という所かなあ。

選手は自らの商品価値を考えて。
監督達はJ1への壁にさじを投げたという所かなあ。
フロントもJ1と言う命題を与えながら、どこまで監督をサポートしていたかも
わからないし、全権を与えおんぶに抱っこ状態のように外からは見える。


極北の地、札幌において。
最初のボタンの掛け違いがここまでチームを苦しめる事となるとは。
今年も数億の赤字が出る事になるそうですが。

JFLのチームを引っ張ってきて、すぐにJ1へと言う無理難題をかぶせた事。
でもなあ、J1と言うアドバルーンがなければ、ここまで道民が盛り上がって
こなかっただろうし。

地道に一からチームを作ると言う行動が望ましかったのだろう。
お金がないないと嘆き悲しむサポがいますが。
J2の他のチームから比べて劣っているどころか、環境が良すぎるぐらいです。
お金がないのではなく、借金が多すぎるのです。
身の丈に合った経営をしてこなかったのです。

身の丈に合った戦術も戦い方も戦力補強も短期的目標も長期的ビジョンも
必要でしょう。

この際、もう、鎖国をしたらどうでしょう。
すべて、北海道出身者だけでチームをまかなう。監督も選手もすべて。
指導者もユースを含めての選手も今からコンサドーレ札幌が育てるのです。

2度のJ2降格。この歴史が血肉となり実力となっていない。
いつまでも薄っぺらなままのチームはもう要らないなあ。