一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

横浜FC戦を終えて 厚別アウエーゴール裏


試合開始には間に合わず、厚別競技場のアウエーゴール裏についた瞬間。
札幌が先制、しかしその後すぐに、城が同点ゴール。
ああ、やはり、無防備の打ち合いになるのかなあというのが第一印象。

横浜のゴール裏は二手に分かれていました。
両方の応援が見やすいように、まんなかに陣取り、さあ、観戦という所。
そのときすでに1対1となっていた訳ですが。

で、札幌ゴール裏。
厚別のゴール裏が好きだなあ。
霧が舞う、あいにくの天気でしたが、それがまた、幻想的な雰囲気をかもし出します。厚別に向かう道すがら、厚別に近くなるにつれ、「札幌」「コンサドーレ
というコールが大きくなること、暗闇に浮かぶ仮設の照明設備がきらきらと光り輝くこと。
そしてナイトゲームでの雨もまた、見る条件としてはよくないのだけれど。
札幌ドームの垢抜け過ぎた、色も匂いもしない無機質さとは大違いです。

で、厚別のぎっしりと凝縮したゴール裏もよいのですね。
何か、札幌ドームより趣を感じるのはなぜだろう。

ああ、厚別に戻ってきたのだなあと、しみじみ感じましたよ。

コンサドーレ札幌というチームは選手も毎年コロコロ変わり、日替わり、傭兵部隊
ではあるのだけれど、厚別だけは変わらず、私を迎えてくれる。そんな感じです。

試合はビタウの活躍で再逆転をするも、ビタウが霧に消えてしまった後半は
横浜ペース。城の同点ゴールとともに、霧と暗闇の中に埋没していきました。

ほんとに今の札幌は砂川とビタウのチーム。
砂川の交代と横浜の城が言ったように、札幌は外国人をマークすればOKのチーム
ということを実践されれば、手も足も出ないのだなあと。
ビタウが霧とともに消えたのではない事を後で知り得たのですね。

で、アウエーゴール裏で俯瞰してみていると。
いやがおうでも、引きつかれて、目を離せない選手がいるものです。
それは札幌の選手であろうと無かろうと関係はありません。
ボールを保持する姿が美しい選手というものは立っているだけでいい。
それがこの試合では、前半のビタウでありました。前半だけだったのだけれど。

2対2になって、ロスタイム数分となった所で、私は厚別を後にしました。
歓声とブーイングを背にしながら帰途についたのです。

携帯で試合が同点で終わったことを知りました。

ひさしぶりの厚別。
札幌ゴール裏と横浜FCゴール裏の三重奏は、とても楽しかったなあ。