一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

アルゼンチン戦


格上のチームが親善試合にきて、相手が本気モードですなあと,いうTV解説に、
うんざり気味でありますな日米野球で。
おいおいニューステーションでもまだいっているよ。
ジーコ特許の黄金の中盤
トルシエのフラット3と同じように、選手が変わろうとも、実践できないとなあ。

あいもかわらず、シュートの打てないFW。高原はまだしも、鈴木はMFですか。
前線でボールを保持でき無ければ、いないのと一緒。
センタリングばかりあげてても、仕方が無いですよ。
ゴン中山が日本一のFWなのは、今も変わらずですね。
先発で出すべきでしょう。日本のサイド攻撃が通ずる事は無いなあ、と思えました。
悪いけど、奈良橋があがってきてのサイド攻撃じゃあなあ。
シュートを打てない選手が上がってきても何も怖くない。
FWが下がっきて、MFとしてプレーするも。
小笠原や中村が、ポジションチェンジしてシュートを打つわけじゃあない。
中村は、サイドからの長い前線のパスは見るべき物があるのは再確認できましたが。
トップ下として、シュートを視野にしたプレーが見れたわけじゃない。
小野も中田英がいないのに何もアピールできなかった。

高原が、内弁慶なのは変わらず。ゴン中山がいなければ、安心してプレーできないのかなあ。
後半そこそこなんとかという所。

セルジオ越後さんも、トルシエの時とは全然違います。
ピリッと効いたコメントもなし。
トルシエが親善試合で2連敗でもしようものなら、解任なんて事もでてきたのになあ。
神様ジーコには誰もノルマを課さないのでしょうか。

何も新しい発見も無く、新しい選手もほとんど試さず。
98年組が復活しているだけの代表に何も魅力を感じないなあ。

日本代表の面々にこそ問いたい、『まじモードですか?』と。