一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

柏戦 厚別競技場の夕日は綺麗だっただろうなあ

開場前。横の公園で蹴球をしました。
といっても3人でパスをまわしただけ、しかも15分程度。
ジャスコで1500円で買ってきて。
それでも、ばてたなあ。



アウエーB自由で時間をいつものように潰していると
黄色い日立さんとmaxellさんとアメリカンファミリーさんがわたしの前を。
通ります、当たり前の事ですが。
J1の匂いを感じましたなあ。


雲が深くて天気が心配だったけれど。
大丈夫だった。
そして試合開始前。
仮設の照明設備と夕日の狭間で観客席が照らされて幻想的になった。
とても綺麗な瞬間だった。
夕日というのも初めてのような気がする。
とはいっても、ゴール裏からは夕日は見れないのだけれど。


不思議な試合だった。
勝てたのが不思議なというか。
これこそ聖地厚別だからではないのかな。


前半戦の曽田のゴール前でのシュートを防いだスライディングは。
あの幻想的な厚別の観客席とセットとなって忘れられないものとなるだろう。
そんな予感がする。
後半はそういうプレーのオンパレードだったようだけれど。
遠すぎてよくわからなかった。


曽田の高さに勝てるJ2の選手はいない。
その曽田がJ1ではどうなのか。
そういう想いがあるのですが。
圧倒的な高さを実寸では持っているわけではないのに。
ヘディング勝負で負けるところをほとんど見ない。
ジャンプするタイミングと体の使い方が上手いのだろう。
でもそのセンスは、守備での1対1や、ボールコントロール。
パスの能力には発揮されえない。
そこに、曽田ファンタジーと言われる元となるのですが。
曽田の高さ、加賀の速さ、そして池内の得点能力。
J2唯一無二の3バックと勝手に妄想していた時期があるだけに。
その妄想の復活を願いたいなあ。





柏さんは、伯剌西爾人の攻撃力に自信があるのだろう。
サイドからのクロスを上げるというような、攻撃を仕掛けてこなかった。
中央から縦の突破を図るというものだったのか。
それを未然に止めていたのかなあ。
そこらへんはどうもよくわからない。
だから柏さんの攻撃の意図が最後までわからなかった。


J2のどんなチームでも。
サイドからクロスを上げる攻撃を図ったように。
あるいは杓子定規的に行ってくる。
でも、そこに得点の匂いはしない。
それは日本代表にもいえるけれど。
クロスの精度が練れていないからだろう。
凧の糸がきれたようなクロスにあわせられるFWが。
日本にもいるわけも無く。


柏はそういう型どおりの攻撃をしていないのが、J2の従来のチームと。
違うという感じがしたのだけれど。



こういう感じでなにか不思議な感じで勝つというのが。
J2で無敵を誇った岡田監督の頃の厚別不敗神話だったと思う。
その神話も復活という事になりはしないか。
そういう夕日だったなあ。


これからは、湿度と暑さに苦しむ闘いが始まる。
首位の柏にたまたま勝てたからといって油断はしないでしょう。
聖地厚別と涼しさに救われたともいえるのだから。
よく最後まで動けた選手達に乾杯。
でも、それを本州の猛暑の中でも、できうるのかどうか。
そこにかかってくるのだろうなあ。





J2的にもこの試合の行方はJ2を混沌とさせた。
柏を一人旅に一方的にはしないという事で。
そういう空気を読むのが苦手な赤黒のチームだったのですが。



フッキについて。
審判に先入観をもたれている。
その空気を我らが変えられるのか。。
あるいは、フッキに後押しできうるのかどうか。
審判をも聖地厚別の空気に染めてしまおう。


フッキのPKについて。

前回、前々回。
右に蹴って、それからやり直しで左に蹴って決めている。
今回も右。でも違ったのは、ボールのスピード。
倍速だったと思う。
どうしても、右に決めたかったのだろうなあ。