一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

厚別 対山形戦を終了して。


何もできずに完敗でした。
日焼け止めを顔にきちんと塗ったので被害を受けませんでしたが。
両腕にはなにも処置しなかったので真っ赤であります。



我が赤黒チームはFW中山の頭とDF曽田の頭が機能しなければ。
何もできないチームなのだなあと。

中山の高さに頼り切って後方からボールを送るのだけれど。
元気がボールに触れなければどうしようもない。
で、元気がボールを保持しなくともそのこぼれ球をマイボールにできれば。
起点ができて攻撃の形ができうる。


J2のおいてDF曽田の高さはある意味無敵だから、そんな心配は要らないけれど。
そのこぼれ玉を同じくマイボールにできうるかどうかで大いに違ってくる。
こぼれ玉をマイボールにできなければ、敵の2次攻撃を受けることとなる。


曽田と中山のこぼれ球をどれだけ取れるか。
取れれば、攻撃の起点なり素早い攻撃の形が作れる。
でも、両者のこぼれ玉を保持できなければ、攻撃も守備も何もできない。
そんなチームなんだろう。


まあ、曽田には他に2人のDFがいるから安心してボールに本能で対応できるから。
よいのだけれど。
元気は1人で複数を相手にしないといけないから大変だ。
相手も研究し尽くしているのだろし。


そう、2人のこぼれ球を保持できれば、何をやろうとしているか見えるし。
2人のこぼれ球を保持できなければ、落ち着かないバタバタした試合となる。
引き出しの少なさにこれから苦労しそうだなあ。
まあ、やることははっきりしているのだから、それを愚直にするしかないだろう。
そういうことが決まっている時はこのチームは結構強いチームとなるはずです。
今までの歴史から言うと、多分。



試合前、マッチディプログラムを見ながら敵の戦力分析なるものをしていて。
とはいってもたいしたことでもない。
得点数と失点数をみて。
得点王が誰か見て。
そしてMFで誰が得点を取っているみて。
FWとMFの誰が右サイドで左サイドか見るだけです。
まあ、ようはホットラインがあればどちら側かというぐらいなんですけれど。



山形の得点王はFW11番原選手で4点。でも先発ではなかった。
赤黒側から見て左サイドはFW20番根本選手2点にMF26番佐々木選手2点。
右サイド側はFW22番阿部選手2点MF10番本橋選手2点。
と勝手に分類してみて。



我が赤黒チームの左サイドはいつものMF和波さんではなく、MF西嶋さん。
で、右サイドDFは西澤さんで中央がDF曽田さん。
両ファンタジスタDFにカバーリングはできうるのでしょうか。
なんてそういう印象を持って試合の始まりを待ちました。


で、山形の20番と26番に好きなようにやられました。
西嶋さんどこにいたのかなあ。
ボランチの田畑さんもどうしようもないでしょう。
西澤さんは思いのほかがんばっていて。
曽田さんはいつもの曽田さん。
で、ずるずる下がって、曽田さんのロングボールを元気さんが触れない。


山形は中盤を構成してサイド攻撃をきちんとしてくる。
昨年のチームにも星大輔選手に大島秀夫選手とか。
よい選手がいたけれど。一枚もニ枚も上手でありますね。


勝ったり、負けたり引き分けたりという試合がこれからも続くでしょう。
試合終了後。ゴール裏左サイドからはブーイング。
右サイドからは少ないけれど拍手。


選手の挨拶が来た時に、ウルトラスからは。
選手への叱咤激励が発せられていました。


試合試合に一喜一憂をするでしょうが。
落胆も悲観もする必要はない。


6月は試合が少なかったので。
暑さに私もやられたなあ。