一姫ニ太郎

長女K(4才)長男A太(3才)次男U太(4か月)を授かった50代お父さんの日常(2014年6月現在)

選手の人生をも背負い込むつもりになって、みたいかなあ。


わが赤黒チームはどれだけの選手を切ってきて。


どれだけの監督と選手に見切られてきたのだろうか。
一杯いて書ききれないなあ。


で、ほぼ対等関係のチームからのオファーで。
選手に逃げられたら(?)、なにか裏切られた様な気がして。
この野郎なんて思えたのかもしれないけれど。
エメルソンはそれに近いかなあ。
でも彼は未だ日本にいるのが不思議なほどの選手。



何か仕方がないかなあ、なんて半分諦めの憂鬱な気分がほとんどであって。
本当に悔しい、そして裏切り者なんて思いがふつふつと沸いてきたことが。
実の所、一度もないというのが、めちゃくちゃ悔しいと言うのが本心だっ。



寿命が短い選手のすべてを背負えるわけもない事は、理ではわかってはいても。
この野郎、赤黒チームにすべてを捧げて一心同体。
チームと一緒に成長し、そしてチームとサポとともに進んで欲しいなんて。
不条理な部分も待ち望んでいるような、いないような。


山瀬の例を出して見ると。
彼は札幌の北海高校出身で。
でも彼の高校時代のプレーを見たり、うわさにも聞いたりしたことはない。
赤黒のチームに入ってからの試合でのプレーしか知らない。
まあ、そんなもの。


蹴球王国の静岡県なら。
県有数の高校から清水なり磐田になり、もしくは他のチームにいくなり。
もしかして中学あるいはユースから有名な選手はいるだろうし。
オランダの小野なら、どこぞにいくかはかなりの話題になったことだろう。


そういう土壌からくる想いとはかなり重さが違うだろう。
そしてそういう選手が出てくるまでにはまだまだ時間がかかりそうかな。


まあ、そういう選手が出てきて、裏切られて(?)みたいと。
言うことではないのは勿論ではありますが。


まあ、そういう蹴球王国に住んでいないので。
そういう想いを得る事はできないまでも。
赤黒チームでのひとつひとつのプレーを目に焼き付けるしかないのだろう。


佐藤洋平とディドコーチの試合前のウォーミングアップ。
ディドの正確なシュートは見ていて飽きなかったなあ。


森下の赤黒での最後のホームの試合。
中盤のダイナモ、最後までボールを諦めないで走り続ける姿には。
拍手が起こっていたなあ。


小倉の軽いトリッキープレーは最後まで赤黒サポに受け入れませんでしたが。
甲府に移って札幌ドームでの凱旋試合。
アウエーゴール裏で見ていたら。
そのトリッキープレーでゆれる甲府ゴール裏の皆様に。
なにかとてもうれしかったこともあったなあ。


選手の人生を背負い込むつもりには、まだ、なれないけれど。
とりあえず、その合間には立ち会えるかなあ。